東京駅おすすめお土産!文明堂カスティーラ&シューアソートの美味しさを紹介

東京駅でお土産をなにを買おうかっていつも悩みませんか?私も家族へ購入する際は悩んでしまいます…種類が多いんですよね…今回、私が購入したお土産を紹介します。購入する時の参考になれば嬉しいです。

今回は文明堂さんの【カスティーラ&シューアソート】
18個入り 3,080円(税込み3,326円)
(メープルカスティーラ8個・シューアズキ10個)
参考に、購入日2025年4月5日 賞味期限2025年5月1日

正直、購入するときは「カステラ」と「小豆が入った小さなどら焼きみたいなやつ?」と思いました。うちのお母さんは日持ちするおいしいのが好き。私が買ったお土産を何かあった際のお礼にと同僚へ渡すことがあるので個包装なのはありがたかったです。

実際に食べてみると…まずはカステラ

生地はしっとり。キャラメルの味もしっかりしていておいしかったです。そんなに大きくない醤油皿に乗せてます。2口くらいで食べられちゃう大きさなのですがカステラってあまり食べないので4口くらいに分けて食べましたw

上のほうで「小豆が入った小さなどら焼きみたいなやつ?」と書きましたが実際はシュー生地の中に小豆がぎっしり入ってる洋菓子?小豆使ってるから和菓子?とにかくおいしかったです。めっちゃ小豆感じました!

今回は東京駅で購入したお土産を紹介しました!このブログを作成するにあたり文明堂さんを調べてみた所、「シューアズキ」は東京駅限定らしいです。

【文明堂/東京駅限定】粒あんを楽しむ洋菓子?「シューアズキ」が新登場! | 株式会社文明堂東京のプレスリリース

次は月末に東京方面へライブ観戦へ行く予定なのでまたおいしいのに出会えるといいな

またね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました